J-POPランキング

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る ヘルプ
J-POPランキングではAmazon検索キーワードを基に、人気商品を紹介しています。 当サイトは、アマゾンのwebサービスを利用しています
 
ロプライスOFF国内盤 ロック ポップス アイドルポップ パンク・オルタナティヴ ソウル・R&B
ヒップホップ テクノ ダンス・ユーロビート BOXセット 限定盤 LIVE盤



特集
aiko
B'z
bay4K
dreams come true
mr. children
V6
YUI
ZARD
コブクロ
サザンオールスターズ
大塚愛
浜崎あゆみ

サブカテゴリ
J-POP
ソウル・R&B



ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
 

ソウル・R&B

  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 


DRAMA

[ CD ]
DRAMA

・Full Of Harmony ・Q ・マボロシ ・KM-MARKIT
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2006-01-11
参考価格: 3,045 円(税込み)
販売価格: 2,400 円(税込)
中古価格: 1,380円〜
( 通常24時間以内に発送 )
DRAMA ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. DRAMA~Introducti...
2. MUSIC TRIBE(feat...
3. UTAKATA
4. YOU&I
5. Sweet home(featu...
6. Through the GATE
7. Angel
8. PARTY TIME
9. 涙の数だけ
10. himatsubushi~Int...
11. FLAVA
12. another world
13. SUPERSTAR
14. Harmony
カスタマー平均評価:  4
シングル曲多くて、残念
最近のFull Of Harmonyは歌い上げるしっとり系が多いですね。このアルバムもシングル曲に含まれている曲が多かったことが残念。 まぁ、もともとはコーラスワークを大事にしていた3人なので、おとなしめの曲が好きな人にはいいと思いますが、UPめの曲が好きな人には物足りないかもしれないです。 でも、「Through the GATE」なんか、アップチューンで最高にカッコイイです★ ライブでぜひ聴きたいなぁvvv

MARTINI 2

[ CD ]
MARTINI 2

・鈴木雅之
【エピックレコードジャパン】
発売日: 1995-10-23
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 2,500 円(税込)
中古価格: 1円〜
( 通常24時間以内に発送 )
MARTINI 2 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 別れの街(1995ア・カペラ・ヴ...
2. 恋人
3. もう涙はいらない
4. さよならいとしのベイビー・ブルース
5. 違う,そうじゃない
6. アダムな夜
7. ミッドナイト・トラヴェラー
8. リバティ
9. カモン・イン
10. 渋谷で5時
11. 愛の掟
12. ガラス越しに消えた夏1995
13. 夢のまた夢(1995リミックス・...
カスタマー平均評価:  5
マーチン、色っぽいです
ごつごつして骨太な男くさい男性が、ふと見せてしまう情けないみっともない涙。
そういうのって、女にとっては結構グッとくるものがあります。セクシーです。
マーチンはそんな「男らしい女々しさ」が似合いますね。
CMタイアップ曲等も多く収録されていますが、個人的には「さよなら愛しのベイビーブルース」が
一押し。作詞作曲は、せつない曲作らせたら絶品の安藤秀樹です。
他も名曲ぞろいで、お勧めです。
「あそこの女性にMatiniを」、「僕からっていっておいて」。(ショートコント)
〜最高傑作、まさにベストというならこの作品。豪華な顔ぶれ、楽曲提供に小田和正、吉田美奈子、大沢誉志幸。もちろん「渋谷で5時」は菊池桃子。リメイクしても売れる(と思う)Matinの楽曲には女性のみならず男もメロメロ(古!)です。

〜〜
聴いて下さい、歌ってください。男の色気がこのアルバムにはすべて入っています。ちなみにマティーニを呑みながら口説くのはいいですが、マティーニを唄っても口説けません〜


LOVE CANDLES

[ CD ]
LOVE CANDLES

・ZOOCO ・村上てつや
【GRACIAS RECORDS】
発売日: 2006-11-10
参考価格: 2,500 円(税込み)
販売価格: 2,375 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
LOVE CANDLES ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. IN LOVE
2. ノクターン
3. 星に願いを
4. Angel
5. Precious Love
6. アイノウタ
7. 二人のラブ・ゾーン featur...
8. 青空
カスタマー平均評価:  4.5
5年ぶり
ソイソウルでもおなじみのズーコの5年ぶりのソロアルバム。 ラブキャンドルズというようにいろいろな色のラブソングが 入っています。ゴスペラーズの安岡優、黒沢薫が関係した曲や てっちゃんとの80年代的なデュエットもおもしろい。 そしてWTCの世界同時テロからの今の世界 私が何ができるか考えて、ブルーハーツの青空のカバーを 選んだというズーコアレンジのあの名曲が聴けます。
大人の音楽
高温はキュートに甘く、低音はセクシーに格好良く。 彼女の歌声は、本当にすばらしいです。 クリスマスシーズンには、しっくりぴったりくる1枚です。 もちろん、それ以外でも! 全体を通して、「大人の女性」ならではの音楽を聴かせてくれます。 あのカバー曲も、意外と言えば意外。 原曲とはまた違った雰囲気の、独立した1曲に仕上がっている気がします。 今年の「買って良かった!」の一つ。

UNSWEET

[ CD ]
UNSWEET

・HUMMING BIRD
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 1999-03-03
参考価格: 3,045 円(税込み)
販売価格: 3,045 円(税込)
中古価格: 2,300円〜
UNSWEET ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. DINAMITE EXPLOSI...
2. STARLIGHT DREAM
3. To Heart
4. PARADISE
5. Bye Bye! お嬢様
6. 悲しきランニングマン
7. LOOKIN’ FOR THE ...
8. しあわせな男
9. 名もなき果ての街で
10. DREAM JACK
11. 魚つりの歌
カスタマー平均評価:  4.5
ちょっくらFIRE BOMBER
全11曲中3曲(DYNAMITE EXPLOSION,STARLIGHT DREAM,名もなき果ての街で)はFIRE BOMBERと共用の曲。
「BYE BYE! お嬢様」もFIRE BOMBERの「I CALL YOUR NAME」の歌詞違いとちょっくらFIRE BOMBER率が高いアルバム。
純粋にハミングバードが聞きたいなら初期のアルバムを探すべき。
とはいえ、「LOOKIN' FOR THE RAINBOW」や「しあわせな男」等、
よろしい曲も含まれているのでお勧めはいたします。
最後に収録されている「魚つりの歌」にはなにやら有名なギタリストも参加しているようです。
よかった
TOHEARTとLOOKIN’FORTHERAINBOWはよかったけど
お遊びみたいな歌は好きになれなかった

瞳をとじて (CCCD)

[ CD ]
瞳をとじて (CCCD)

・平井堅
【DefSTAR RECORDS】
発売日: 2004-04-28
参考価格: 1,020 円(税込み)
販売価格: 1,020 円(税込)
中古価格: 1円〜
瞳をとじて (CCCD)
- 収録曲 -
1. 瞳をとじて
2. Desperado
3. 瞳をとじて (Less Voca...
カスタマー平均評価:  4.5
心が洗われる曲
「瞳をとじて」はFMラジオで当時頻繁に流されたので、メロディーは知っていた。 たまたま「世界の中心で、愛をさけぶ」の映画(DVD)と原作(小説)をみる機会があった。 小説の最初は、最愛の恋人を亡くした主人公の心象が語られているのだが、少々読み続けるのが恥ずかしくなるような表現がある。平井堅の歌詞は、少しだけ距離をおいて書かれているので、とても悲しい話なのだが、聞く人の心に響きわたる。10回以上きいた日もあった。 それにしても、小説のエッセンスを5分強にまとめたの力量には感心する。 2曲目の「DESPERADE」もいい。平井堅の音程の確かさ、声量には圧倒される。 本当は星5つだが、ちょっと割高なのと、CCCDでパソコンで聞くのが面倒なのでひとつ減点した。
『瞳をとじて』も素敵ですが、、
2曲目の『DESPERADO』がとっても良いです。

本家のThe eaglesバージョンはダミ声で、まさにDESPERADO(=ならず者)というかんじに
仕上がっていますが、平井堅さんは彼の美声を生かしてどこまでも美しくせつなく歌い上げています。
私はこちらのほうが好きでした。

ただ、パソコンで聴けないのはとっても不便です。
心に染みる歌詞
メロディーもいいんですが,それ以上に歌詞に感動しました.ソウルフルな歌声にのったこの歌詞を聞くとしんみりせざるを得ません.紅白で聞いてすぐにCD屋に走りました.2004年中にもっと早く出会いたかった曲.
大ヒットした曲
自分はこの平井堅の瞳をとじてが大好きです。

映画 世界の中心で、愛をさけぶの主題歌にもなった作品。
大切な人と聞きたい曲です。
また大切な人のことを考えながら聞くのも良いでしょう。

これからもお気に入りのCDになるだろう。

瞳をとじて大切な人のことを真剣に思ってください。
絶対お勧め!
平井堅にしか生み出すことのできない、この切ない世界には心が揺さぶられます。それでいて空に向かって広がっていくような壮大さもあり、「瞳を閉じて」この一曲で何度も楽しめるCD。絶対お勧めです。


THE FIRST STRUGGLE

[ CD ]
THE FIRST STRUGGLE

・ZEEBRA ・AKTION ・F.O.H ・AKEEM DA MANAGOO ・sugar soul ・DOUBLE ・Bird
【プライエイド】
発売日: 2002-05-29
参考価格: 2,500 円(税込み)
販売価格: 1,800 円(税込)
中古価格: 197円〜
( 通常24時間以内に発送 )
THE FIRST STRUGGLE ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 真っ昼間
2. I’M STILL NO.1
3. Parteechecka(Bri...
4. ORIGINAL RHYME A...
5. 未来への鍵(Osawa’s Re...
6. ZEUS 2000(ZEEBRA...
7. MR.DYNAMITE
8. CHILDREN’S STORY
9. プラチナムデート(featuri...
10. Neva Enuff(featu...
11. BABY GIRL(Tiny V...
カスタマー平均評価:  4
さすがジブさん
人気は低迷してるがこの頃の曲はやはりさすが NO'1を主張してるだけあって魂がこもってる。 I'M STILL NO'1や未来への鍵などが個人的に好き。 やっぱインパクトがすごいのより何百回聴いても色あせないやつの方がいい。
複雑
洋楽ばっか聞いてる自分が初めに聞いたj-hiphopに属するartistなんで思い出つうことでReviewします。neva enuffはzeebraのガラ声とactionのキレたテンションが絶妙でそこに思わず体が動くテンポ良いトラックが絡み合って嫌でも耳に残る名曲。ただlyricはantiアメリカやけどそういうzeebaはDMXの声真似てんちゃうかぁつう感じなんで複雑。未来への鍵は緩いトラックにbirdの美声と軽妙なrapが乗ってて個人的にはこん時のzeebraが一番好き。zeusでは速めなビートにsugarさんの大人な声で純粋にかっこいい作品。ちょっと古いけどno.1とparteecheckaはアメリカンな匂いがしてお洒落。真っ昼間はトラックがゆるすぎやけどlyricがおもろいし全部知りたなる。baby girlは原曲よりこっちの方が勢いあって聞きやすい。f.o.hもええ味出しとる。platinum dateはdoubleのかわいい声とzeebraの野太い声が対称的で聞き応えアリ。ただ最後がしつこいのが難。全体的にはええけどzeebraのスタンスがどうもひっかかるんで3☆。まぁベストなんでzeebraの歴史知りたい人には損はないね。
まさに変幻自在。
昔のミドルな彼、そして「ワル」に徹した彼、と二つのスタイルが
この作品一つで見れる。これは彼の最高傑作をつめた
作品。ZEEBRAを知りたい人はこれを聞くだけで良い。
満足させてくれる作品。いまだに飽きない。
コラボ最高
プラチナムデートがDOBLEとコラボで最高です。出だしがJAZZちっくでめちゃのりがいい!
他の曲もダンサーにはもってこいの曲ばかりです。
おしゃれな友人へプレゼントしたいアルバムですな。
DOUBLEが…
プラチナムデートのDOUBLEとコラボが最高。出だしのジャズちっくな所がめちゃ渋い。あとの他の曲はこんなもんかという感じです。

almost seventeen

[ CD ]
almost seventeen

・Crystal Kay
【エピックレコードジャパン】
発売日: 2003-01-08
参考価格: 2,940 円(税込み)
販売価格: 2,300 円(税込)
中古価格: 499円〜
( 通常24時間以内に発送 )
almost seventeen ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. hard to say
2. Missin’ U,baby
3. Girl U Love
4. Shooting star du...
5. Boyfriend
6. Hide’n’Seek
7. You’re my fate
8. Love of A Lifeti...
9. Attitude
10. move on
11. A Song For You
12. think of U
13. Feel The Same?(D...
カスタマー平均評価:  4.5
栗系
クリスタルケイさんのアルバムの中で最高傑作だと 思います。  これ以前は歌のうまい子供だし、これ以降はなんか 売れなければいけない的な部分が強すぎて・・・ ラップが始まるけどこれはクリスタルケイの曲です。 MISSIN’Uの力強さ、GirlULOVEの切なさも はまります。
最高傑作!
若干二十歳にしてすでに6枚のアルバムをリリースしている彼女、日本の音楽シーンの荒波に左右され、J-PopやR&Bの間を行ったり来たり。若干のジレンマを感じているようですが、この作品をリリースした頃にはHip-Hop勢との共演、ゲストヴォーカル参加などかなりR&B/Hip-Hop路線だった気がする。R&B好きな個人としてはこのアルバムが一番好き。 「hard to say」ではフロア感をモロに感じさせてくれるクールなサウンドが最高だし、声にも全く迷いを感じさせない率直さがある。U三部作(と個人的に呼んでいる、1:think of U、2:Girl U Love、3:)「Missin' U,Baby」もポップでキャッチー、「Shooting Stardust」、「A Song For You」などのバラードもアルバムにアクセントを付ける良曲揃いで、当時のUS流行サウンドを消化したような「Hide'n'Seek」や「You're my fate」等アップ、ミディアム共に飽きを感じさせない。しかし一番の聞きモノは既発だったシングル2曲。「Girl U Love」を聞いたときはかなり衝撃が走った。透き通るようなサビのヴォーカルはせつなすぎる!!ブリッジの高音にも胸をキューとさせられる。「thik of U」は本人の思い出を詰め込んだらしく作詞で参加。セレクションアルバムにも必ず入れたいとコメントしていた自身作。ここでも切に相手を思う女心をR&Bのフィルターを通して表現する、近作にはないアプローチ。 やはり彼女にはR&B楽曲が似合う。特にせつな系のR&Bを歌わせたらヤバイ。それが商業的に成功につながるものではないとしても、様々なチャレンジを終えた後、彼女にはぜひR&Bに帰ってきて欲しい。
素敵な声です
当時“16才でこの歌唱力&表現力!?”
と衝撃を受けました。
天性のリズム感やセンスが羨ましい位...。
若さ溢れるFRESHな作品で
これからがますます楽しみだと感じました。

たまーにTV出演もしていますが
とても気さくで可愛らしい感じの人で
それも魅力だなーと思います。
これからも 今以上に
様々なタイプの曲に挑戦していって欲しいです。
何度でも聞きたくなる濃さ
このアルバムから、クリスタルケイが始まったっていっても過言じゃないんじゃないと思います。
今までの曲は、どちらかというと「子供のクリスタルケイ」に向けて作った曲が多かったと思うんですけど、今回のアルバムでは、制作陣がやっと彼女の秘めた能力のすごさに気づいたんだな、って。

もっともっと色んなことをやらせれば、もっともっと大きくなっていくはずなのに、この作品の前まではちょっとみんな彼女をナメていたような気がします。
そういった意味では彼女の大きな「革命」になったんじゃないかな。
このころからやっとレーベル側がPRにも力を入れてくれたし。

何度聞いても飽きないですね。
これからが楽しみ!
Boyfriendが大好き。でも、このアルバムは全体的に切ない恋愛の曲が多いからもっと他のカラーの曲も入れて欲しいなぁーと思いました。
彼女はルックスも可愛いし、声もいいし、どんどん歌が上手くなっている印象を受けます。これからが楽しみなシンガーです。


GTS CRUISING(CCCD)

[ CD ]
GTS CRUISING(CCCD)

・GTS ・Ceybil Jefferies ・Melodie Sexton ・Karyn White ・June Stanley ・Robbie Danzie ・Norma Jean Wright ・mimi ・上田正樹 ・HEIGO TANI ・SILVA
【エイベックス・トラックス】
発売日: 2004-02-25
参考価格: 3,150 円(税込み)
販売価格: 2,520 円(税込)
中古価格: 2,400円〜
( 通常5〜7日以内に発送 )
GTS CRUISING(CCCD) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. I Believe In Mir...
2. I Want Your Love...
3. Good Times(feat....
4. Dig What You Do(...
5. Treat Me Right(f...
6. ELECTRIFY(Trendr...
7. CRAZY FOR YOU(TU...
8. Unexpected Lover...
9. D.I.S.C.O
10. Take Me Up To He...
11. Everything(feat....
12. Superwoman(That ...
13. Hard to say I’m ...
14. Rise Up&Shout(fe...
15. Distant Memories...
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
かなり最高
ここに記載されてる曲目リストが違ってる気がします。
DAY SIDEの1番はI belive in Miracle だけど・・・。
私は個人的にDAY SIDEのEverithingが好き♪
FUTURE CLASSICSの時よりいい感じ☆
これはジャケットがかっこよい!!
これを聞いてるとほんとにクラブとかにいる感じです。

一番よかったのはGREATEST HIT&WORKSかな。
だから星は4つです。
最高です。
GTSのアルバムは全て持っていますが
今回のアルバムはその中でも特にお気に入りになります。
特に「Distant Memories」は軽快で、メロディが耳から離れません。
絶対お勧めのアルバムです。


ひとり

[ CD ]
ひとり

・ゴスペラーズ
【キューンレコード】
発売日: 2001-03-07
参考価格: 1,223 円(税込み)
販売価格: 1,170 円(税込)
中古価格: 1円〜
( 通常24時間以内に発送 )
ひとり
- 収録曲 -
1. ひとり
2. 東京スヰート
3. 永遠に(unplugged li...
カスタマー平均評価:  5
日本一有名なアカペラナンバー
CDでも、彼ら自身がこの曲を歌うのも、
カバーしているたくさんのアカペラバンドの演奏も、
何回も聴いてるから(そして自分も何回も歌っているから)
ホンネを言えば、もうお腹いっぱいって感じなんですけど(笑)
でも日本のアカペラの歴史を変えた曲として、とても重要な曲です。

音数は確かに5声なのだけど、
同じパートを何度も重ね録りすることで、
えもいわれぬ分厚さを作り出しています。
中音域コーラスと低音ベースを使い分ける北山の器用さ、
そして何よりリードを歌う村上の歌唱力が光ってますね。
実声部分はもちろん、ファルセットでも力強く。
このファルセットが真似できる日本人はなかなかいないんじゃないかなあ。

カップリング「東京スヰート」も名曲ですね。黒沢バラード真骨頂。
「永遠に」のアコースティックバージョンといううれしいサービスも。
震える
このCDは最高です!三曲とも震えます!特に好きなのは「東京スヰート」です!この曲は詞も曲も最高で、聴くだけで、震えます!リーダーの声が切なくで…味を出していると思います!
ライブで聴くともうノックアウトです!
プロポーズするとき歌って欲しい曲
こんな曲でプロポーズされたい、の一言に尽きる。
プロポーズじゃなくても、いい男に歌って欲しい曲。
「永遠に」…好きです。
メガヒットした「ひとり」。もちろん素敵です。
しかしイチオシなのはc/wの「永遠に」でしょう!
アコースティックでシンプルなバックが、
ゴスのうつくしいハーモニーを際だたせています。
黒沢さんの感動的なヴォーカルは文句なし!
その聴き心地は、まるで森林浴をしたかのような清々しさ。
聴き応え有りです。
癒し系♪
「ひとり」は皆さん聴いたとこあると思うのですが、カップリングの「東京スヰート」が、とてもイイです! ゆったりとした気分で聴ける! これから、秋、冬にかけて浸りながら聴きたい1曲です! そして「永遠に」の別バージョンも収録されていて、これも、またグットです! 是非聴いてみて下さい!


LA・LA・LA LOVE THANG

[ CD ]
LA・LA・LA LOVE THANG

・久保田利伸 ・ナオミ・キャンベル
【ソニーレコード】
発売日: 1996-12-02
参考価格: 2,854 円(税込み)
販売価格: 2,499 円(税込)
中古価格: 1円〜
( 通常24時間以内に発送 )
LA・LA・LA LOVE THANG ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. ちょっとそこまで
2. ボディーケイション
3. サマー・アイズ
4. 裏窓
5. ラ・ラ・ラ ラヴ・ソング(ウィズ...
6. ノット・トゥー・ナイス
7. シルクの愛が欲しくって
8. ホワッツ・ザ・ワンダー?
9. クラブ・プラネット
10. 虹のグランドスラム
11. LA-LA-LA LOVE SO...
カスタマー平均評価:  4.5
キャッチーでノリノリのお勧め盤!
数ある久保田のアルバムの中でも、一番聴きやすくてノリの良いアルバムだと思う。 トラックで言うと、1・2・5・9・10はノリがよくてアップテンポで気分が明るくなるファンキーチューンと言い切ってしまおう。 大ヒットのLA・LA・LA?に合わせたかのようなPOPナンバーが並ぶ曲構成だけど、一番のお勧め曲は、4・「裏窓」ですね?。初期のアルバムに歌詞提供していた、川村真澄さんの甘い歌詞に、久保田の甘いメロディーと歌声が見事に溶け合うミディアムナンバー。ボコーダーボイスも気持ちいいです。 エクストラとしてPC再生でおまけのゲームも楽しめますよ。
追憶のメロディ
このアルバムはホント好きで10年位前相当聞き込みました。「ちょっとそこまで」「BODY CATION」「虹のグランドスラム」など聴いていると沈んだ気分も明るくしてくれます。しかし個人的に完全にガツンとやられたのは他でもない「SUMMER EYES」ですね。季節が春?夏へとその風の香りを変え始める頃、静かに消えていった一つの恋を情感豊かに歌い上げるこの曲は、曲全体を強い寂寥感が支配していて聴いていてこのうえなく切ない気分にさせられる。しかし透明感あふれる歌詞が意外なほどこの切なく悲しい別れの曲をカラッとしたラブ・バラードに仕上げている。「夏の/風が/攫って/いった SUMMER EYES/SUMMER BREEZE/僕の腕から」「夏よ/風よ/銀色のまま SUMMER EYES/SUMMER BREEZE/砂に埋めよう・・・」初夏の頃に恋人を失った経験のあるひとならグッとくる部分ではないでしょうか?
R&Bとポップスのミックス
日本人っぽくないサウンドがとてもいいです。
久保田利伸さんは個人的に日本を代表するR&Bシンガーです。
R&Bとは何ですか?という人に是非聞いてほしいです。
といってもこのアルバムはポップス曲も含まれていますがね。

「LA・LA・LA LOVE SONG」は知る人ぞ知る
ロングバケーションの主題歌でしたよね。
この曲で私は久保田利伸の虜になってしまいました。
「虹のグランドスラム」は実は
あだち充氏のアニメ版H2のオープニングテーマだったんですよ。
日本のベビーフェイスみたいな人物はまさしく彼である
ブラックミュージックの美味しい部分を日本語にのせて実に気持ちよく聞かせることに成功している。これはすごいことである。ディープなソウルファンなんだね。バイブの感じられる曲が並ぶ。キャメオまっさおなヴォコーダーによるアレンジも心地いいね。うまいよアレンジが。洗練されたグルーブが全面に感じられて、おいしいディスコアルバムになっている。バック陣もかなり豪華であり、ジェフミノロフ/フィリップウー=メイズの鍵盤奏者なんかが参加でファンク度はかなり高い。和製ブラコンとしてはかなり高いレベルをキープした貴重な作品である。
フジテレビ系『ロングバケーション』主題歌LA-LA-LA LOVE THANGを含むアルバム
フジテレビ系、木村拓也主演のドラマ『ロングバケーション』の主題歌でおなじみの LA-LA-LA LOVE THANG、共演の山口智子が出演したCMにも使われたBodycation を含む大ヒット曲を収録した1枚。LA-LA-LA LOVE THANGでは ナオミよ〜!のCMで日本をにぎわせたナオミ・キャンベルがデュエットしている。


  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 



Copyright © 2008 J-POPランキング. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2008年1月7日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク