|
[ CD ]
|
Singles 2000
・中島みゆき
【ヤマハミュージックコミュニケーションズ】
発売日: 2002-04-17
参考価格: 2,940 円(税込み)
販売価格: 2,000 円(税込)
中古価格: 1,950円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. 地上の星 2. ヘッドライト・テールライト 3. 瞬きもせず 4. 私たちは春の中で 5. 命の別名 6. 糸 7. 愛情物語 8. 幸せ 9. たかが愛 10. 目を開けて最初に君を見たい 11. 旅人のうた 12. SE・TSU・NA・KU・TE 13. 空と君のあいだに 14. ファイト!
|
カスタマー平均評価: 4.5
「地上の星」効果 「地上の星」がじわじわ売り上げを伸ばしてきたところをねらって急きょ作ったんじゃないでしょうか。タイトルもSINGLES3じゃないし曲数も少ないのでやや中途半端なイメージがあります。ただアルバム初収録曲が数曲あるのは貴重ですし、みゆきさんの楽曲自体はすばらしいです。
ニューミュージックの旗手 と呼ばれたのはいつだったか、もう既に松任谷由実、大滝詠一らと並ぶ日本では最も長いキャリアを持つ人の一人。この人の凄さはサウンドに封じ込まれた研ぎ澄まされた言の葉に他ならない。海外の例えばジョニミッチェル、ジェームズテイラーといった面々が散文詩のように言葉を閉じ込めるのとは対照的で、ワンランクこちらが上のようだ。社会現象になった「地上の星」や「空と君とのあいだに」などは序の口で、人間の性を描いた「瞬きもせず」、芯の強さと反骨精神を感じさせる「愛情物語」など誰にも模倣が出来ないこの人独自の詞世界が展開。もう既に長い付き合いになるデヴィッドソナーのエンジニアリングはさすがだが、サウンドプロダクション自体はそれほど個性的ではない方だ。音の細部まで拘る風潮は80年代のロックムーヴメントからあったが、この人はそれ以前のフォーク、トラディショナルが築いてきたがそれ以降のミュージシャンが置き去りにしてきた言葉の重要性を改めて示した極めて稀な例だ。
「愛」と「痛み」に溢れる名曲の数々 この中島みゆきほど、人の心の痛みを理解して曲に吹き込めるソングライターはいないのではないか。
中島みゆきの曲には、決して救いは無い。しかし傷ついた人や苦しい人を、静かに、しっかりと奮い立たせてくれる。再び前を向いて歩き始める力を与えてくれるのが、中島みゆきの曲だ。
社会現象にもなった「地上の星」「ヘッドライト・テールライト」、民放のドラマでかかった「空と君のあいだに」「旅人のうた」「たかが愛」、後年にMr.Childrenがライブでカバーした「糸」、このアルバムはどこかで聞いたことのある曲ばかりだ。
個人的には、包み込む様な愛を歌った「瞬きもせず」が一番好き。
中島みゆき 心を揺らすこの一枚 私が初めて聴いた中島みゆきの曲は、ラジオから流れていた「わかれうた」であった。彼女の曲は、その頃の私の琴線に激しく共鳴し、私は彼女の歌に引き込まれて行った。数ヵ月後、感傷に耽溺している自分に嫌気がさし、彼女の曲は所詮私の俗物性に共鳴しているにすぎないと結論し、それ以後彼女の曲を聴くことは全く無かった。時は移り、NHKの「プロジェクトX」を見る機会に触れ、その中に流れている曲が、妙に私の心を騒がせた。作詞、作曲、歌手、中島みゆき。はるか昔の、感傷に浸っていた頃の思い出が、どっと心に噴きだしてきた。30年近くの時が経過してもなお、彼女の曲が私の心を揺さぶるのは、私がその当時の俗物性から、いまだに決別できていないせいなのか、はたまた、私の心にも脈打っているだろう日本人のメンタリティーの一部と共振するためなのか。遥か30年近く、空白の月日が流れたのちに出会って、未だ私の心を揺らす彼女のこの一枚、『Singles 2000 中島みゆき』を推薦します。
ここ最近の中島みゆきの集大成 よく中島みゆきはユーミンと比較されるが、ユーミンの歌詞はドラマや風景のワンシーンを切り取ったような印象があるのに対して、中島みゆきの歌詞は心の奥にずっと残るのである。楽曲と歌詞と声の見事な融合性という点で、中島みゆきを超えるシンガーは日本にいないと断言する。地上の星、命の別名、糸、空と君のあいだに、ファイトと名曲揃い。今まで中島みゆきを苦手にしていた人にも是非聞いて欲しい作品だ。
|
|
[ CD ]
|
愛 am BEST (通常盤)(DVD付)
・大塚愛
【エイベックス・マーケティング】
発売日: 2007-03-28
参考価格: 3,990 円(税込み)
販売価格: 3,400 円(税込)
中古価格: 2,050円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. 桃ノ花ビラ 2. さくらんぼ 3. 甘えんぼ 4. Happy Days 5. 金魚花火 6. 大好きだよ。 7. 黒毛和牛上塩タン焼680円 8. Cherish 9. SMILY 10. ビー玉 11. ネコに風船 12. プラネタリウム 13. LOVE MUSiC
|
カスタマー平均評価: 2.5
どうしてだろう… アーティストの質を落とす会社のやり方。いつになったらやめるのでしょう。私は大塚さんの曲は嫌いではないし、『大好きだよ。』『甘えんぼ』などのバラードはとても好んで聞いており、若いヒトを惹きつける素質はあると思ってたのに…。なんだか大塚さんは悪くないのに、大塚 愛というアーティストの質が下がった気がします。
これは 大塚愛という人はかわいいのです。
DVDを何度か見返してみると、映像が前回と違っていたりしてまるで魔法のDVDみたいでした。本来なら製作会社に問い合わせたほうがいいのかもしれません。あと、CDでいうと99曲まであるみたいです。99曲目に車の走る音とか、「あばっし、あばっし」などとうるさいことを言ったりしています。これはどういうことでしょうか。
次のベストに期待! こっちはフレンジャーからCDを買ってたんで一応「やった!」な感じでしか受け止めてなかったんです(しかも全部のPV付き)が、あとから、今までレンタルして聞いてきたやつしか入ってなかったのであまり再生していないことに気づきました。まぁ、プラネタリウムの事もあったから彼女なりにここで区切りを付けておきたい気持ちもあったと思います。でもせめてデビュー前とかに作った曲かベストの為に新しく作った曲を入れてほしかったなと思います。(LOVE MUSiCのPVについてはそういう気持ちがあったことは分かります。)そうすればアルバムにも新鮮さがあってファンからの不満の声もでずに済んだと思います。また次のベストではもっと大きなファンサービスを期待します。
買ってよかった。 これを買う前は大塚 愛=ふざけた曲ばかりというイメージがあったが、これを聴いてファンに
なりました。大塚 愛初心者向けのアルバムでしょう。いきなり他のアルバム買うよりはお勧めです。DVDも良かった。
そんなに… ま、PC全盛の時代ですから、デビュー当時のファンからしたら自作できる範囲ではありますが。
しかし、CHU?RIPやPEACHから気になりだした方にとっては最高のCDじゃない?それと最新アルバム買えばA面制覇なわけだし。
大塚愛名義ではない楽曲も多数存在しますが★
|
|
[ CD ]
|
One(通常盤)
・嵐 ・松本潤 ・二宮和也 ・櫻井翔 ・大野智 ・相葉雅紀
【ジェイ・ストーム】
発売日: 2005-08-03
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 2,752 円(税込)
中古価格: 2,255円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. Overture 2. 夏の名前 3. ROMANCE 4. Lai-Lai-Lai 5. Days 6. 素晴らしき世界 7. サクラ咲ケ 8. Rain 9. いつかのSummer 10. W/ME 11. 秘密 12. 夢でいいから 13. Yes?No? 14. 風見鶏(Special Summ...
|
カスタマー平均評価: 5
最高作品 もう、5枚目のオリジナルアルバム。
初めて収録されたソロ曲は、みんなよかった。
「素晴らしき世界」、「Yes?No?」などは、今後の嵐の名曲になるだろう。
「サクラ咲ケ」が入ることで、売上を伸ばしたかもしれない。
3枚目のアルバムもよかったが、自分的にはこちらの方がツボ。
あえて、同系統の曲でそろえることがよかった。
ただ、1つ残念なことがある。
それは、にのソロ、「秘密」がやけに浮いていることだ。
松潤の「W/ME」と翔くんの「夢でいいから」の間の曲。
相葉ちゃんの「いつかのsummer」の後に入れればよかった。
にののソロは、かなりいい曲だったのに、残念。
ちなみにOneコンでは、にのソロ、堪能させてもらった。
松潤オンリ-松潤2 このアルバム中、個人的に大好きな曲は素晴らしき世界とYes No?です。素晴らしき世界は歌詞もいいし何度聞いても飽きないし素敵な歌です。ソロ曲もあり、5人それぞれ声が違うのに全員で歌うと一つになり嵐は魅力的につきますね。5人の個性そのものとファンを大事にする5人だからいいものが出来るわけですね。松潤大好きですが4人も即大好きになりアルバムも増えつつあります。嵐のCDやアルバムはファンでなくても買い損なしだと思いますよ。私は用事しながら心地良い歌声を聞きはまりたい時はイヤホンでボリュ-ム大にして聞いています。デビュ-7年目の嵐大人の魅力ますます期待してます。
初のメンバーソロ収録!! 今回、松潤こと松本潤くんが決めたタイトル『One』!! このアルバムの一番のお勧めは、オリジナルアルバム初!メンバーソロが収録されているというファン必見のアルバムとなっております。 さらに通常版は前回のBESTアルバム『ARASHI 5×5』と同様ボーナストラックを収録。「風見鶏」という涼しげなスローテンポの曲も収録されています。初回版と一緒にぜひ聞いていただきたい一枚です。
初回版には無い通常版特典もありますよ!! 【通常盤:CD(全14曲)】 \3,059 シングル『サクラ咲ケ』、メンバーのソロナンバー5曲他、全14曲収録 SP1:Special Summerトラック (通常盤にのみ収録のボーナストラック)収録 SP2:CD『One』×単行本『アラシゴト』 連動プレゼント応募券封入 ※初回プレス分のみ ※ジャケットデザインと仕様は通常盤と初回限定盤とでは異なる。 ※連動プレゼント:抽選で『One×アラシゴト』コラボグッズを プレゼント!! ※プレゼントの応募締切 2005年9月15日 当日消印有効 ※コラボグッズの詳細は後日、嵐HP上にて発表 通常版にしかない特典もありますので、 これは通常版も予約するしかないでしょう!!
|
|
[ CD ]
|
A BEST2-BLACK-(DVD付)
・浜崎あゆみ
【エイベックス・トラックス】
発売日: 2007-02-28
参考価格: 4,700 円(税込み)
販売価格: 3,700 円(税込)
中古価格: 2,450円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. Dearest 2. CAROLS 3. No way to say 4. HANABI 5. walking proud 6. Free & Easy 7. Endless sorrow 8. Because of You 9. About You 10. GAME 11. is this LOVE? 12. HANABI ~episode ... 13. NEVER EVER 14. HEAVEN 15. part of Me
|
カスタマー平均評価: 3
初心者やちょいファンの方には… このアルバム内容にはAyuの有名な曲ばかりで「Ayuの歌は知らない…」って思っている人も聞けば「あっ!!知ってる?!」となんかうれしいし、なんかゾクゾクすると想います。(買った自分がそうだったので…)なのでこのベストは初心者、ちょいファン、Ayuの歌ってどんなのだろう…と思った方達に聞いてもらいたいです。
目がでかい!! 目のあまりのでかさに妖怪だと勘違いした息子(ちんこ)が大泣きしました。
どういうことなんですか!エイベックスさん!
整形もほどほどにしてください!
ayuの悲しみや孤独を歌った曲が多いBLACK盤 A BEST2のBLACKはayuの悲しみや孤独を歌った曲が多いのがBLACK盤の特徴です。
『ayuのアルバムは全部持っている人』......新曲『part of Me』とビデオクリップ集、COUNTDOWN LIVEのドキュメント(90分)を¥4700で買うことになります。ちょっとお高い。でもファンなのでドキュメントも楽しめた。内容はayuだけでなくスタッフにもカメラを向けているのでLIVEに行くくらい好きな人ならうれしいけど、ayuだけでいいよと思う人もいるかも。
『ayuのアルバムは何枚か持っている、レンタルしかしないって人』......買って損しないでしょう!!アルバムの中の名曲も網羅しています!!アルバムのおいしいとこどりでまさにベストアルバムって感じです。
『浜崎あゆみさんってなんか最近気になりますって人』......ayu初心者はBLACK盤はCDのみを購入することをオススメします!WHITE盤はDVD付きを買ってみてください☆
最高のバラベス! こんなバラードベスト他にない
個人的に私の好きな曲ばかりで嬉しいです!
part of Meも独特なメッセージがあっていいし
シークレット曲にMemorial address が入ってるのは感動しまた
本当におばあちゃんが好きだったんだと・・・
なんだかんだ言って・・・ 心にズキューンと響いてきます。
最近は売り上げが下がっているとか、マンネリ化だとか色々感じるけど、
ベストアルバムという形で振り返って聞いてみると、とってもジンと来る。
「HEAVEN」の『傍に居て愛する人』という詩は、遠距離恋愛をしている身には直球な言葉です。
あゆは、切ないことを知っているんだな。
|
|
[ CD ]
|
Wild Flowers(初回生産限定盤)(DVD付)
・orange pekoe
【BMG JAPAN】
発売日: 2007-11-21
参考価格: 3,570 円(税込み)
販売価格: 3,200 円(税込)
中古価格: 2,500円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・orange pekoe
|
カスタマー平均評価: 4
リゾートポップス健在です! 待ってました!約2年振りのオリジナル・アルバム!前回の(オリジナル)『Grace』はしっとりした曲が大半を占めていて…個人的にはアップテンポでJAZZYな曲が好きなので今一つ物足りなさを感じていたのですが、今回の『Wild Flowers』は熱い曲も多数!まずジャケットのデザインが熱い!(笑)…季節は冬なのに初夏の雰囲気が満載で寒さ吹き飛びハートが温かくなる1枚です(o^-')b
|
|
[ CD ]
|
Nino
・ROUND TABLE featuring Nino
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2006-08-30
参考価格: 3,045 円(税込み)
販売価格: 2,740 円(税込)
中古価格: 1,890円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. Be Your Girl 2. Groovin’ Magic 3. パズル-extra hot mi... 4. 夏待ち 5. Message 6. Just For You 7. 潮騒 8. ハローグッバイ 9. Sunny Side Hill 10. Stay With Me 11. Rainbow 12. Just A Little
|
カスタマー平均評価: 4.5
夏にピッタリのアルバム! 元気で弾ける様なポップスから、
ゆったりとたゆたうような曲調まで幅が広く、
聴いていてとても楽しめる一枚だと思います。
ROUNDTABLEの音楽センスの高さを感じます。
また、全体的な曲目のチョイスから夏場に聞くことを想定したアルバムのように感じます。
他人に勧めたくなる! パズルというシングルが気に入ったので買ってみたのですが大当たりでした。お洒落なポップソングがクセになります。アニメの曲なんかをよく歌っている彼等ですが、アニソンぽさは皆無。むしろ恋人とかにプレゼントしたら喜ばれそうですよ。是非聞いてみて下さい。
気だるさがたまらない アニメのエンディングに使われていたRainbowを聴いて気に入って購入しました。ゆったりしたアコースティックギターに気だるい感じの歌い方がベストマッチしています。他の曲は、良質のPOPです。私はPOP好きではないので☆3つです。
待望の2nd 前作の「APRIL」から3年待った2ndアルバムですね。
(featuring Ninoとしての話ですが。)
渋谷系(死語)からアニメ系になってしまったと言う声も
あったけど、ある種煮詰まりがあったみたいで、この転身は
より可能性を開いたのではと思っています。
前作以上に曲を提供したアニメ作品の幅が広がったけど、それでも
このユニットらしさを感じさせるのは流石。
内容も相変わらず洗練されている上にバラエティに富んでいる。
極上のポップス 「NHKにようこそ」のOPで初めて彼らの(彼女?)歌を聞いて気に入ったのですが、このアルバムはその曲、パズル以上の曲が沢山入っていました。
コード進行からアレンジ、ボーカル、全てがバランスして極上のポップスに結晶しています。
少し調べるとROUND TABLE自体はアニメ界で仕事をしてきたようですが、アニメに興味のない人も、アニメのアーチストだとか偏見は持たない方が良いです。ポップス好きには必聴アルバムだと言えるでしょう。
|
|
[ CD ]
|
源氏ノスタルジー(DVD付)
・Rin’ ・alan
【エイベックス・エンタテインメント】
発売日: 2007-12-05
参考価格: 2,940 円(税込み)
販売価格: 2,645 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. 紫のゆかり、ふたたび 2. GENJI 3. 千年の虹 4. 乱華 5. 名もなき花 6. 浅キ夢見シ
|
カスタマー平均評価: 3
微妙・・・ 最初の曲の「紫?」は、1stの「時空」を彷彿させるいい曲なのですが・・・
ゲストボーカルの意味がよくわかりません・・・いらないのでは?と思ってしまいます・・・
以前にリリースされてる「夢花火」の曲以来、なんだかハッキリしない楽曲が続いているRINですが、少しは以前の力強さをとりもどせたのかなぁ?と思えるところもありますが・・・
早く元に戻って欲しい(?)というのは言いすぎでしょうか?
値段以外は 曲は基本のRinに戻ったような感じで、中途半端ではなく、
「和」「ノスタルジー」「荘厳」「和の暗い部分」等個性を発揮し、
前作に比べて格段に良くなったと感じます。
曲は全て良いのですが、値段を下げるか曲を増やすかのどちらかはして欲しかったです。
それよりも曲の良さと、Rinらしさが上回ったので購入しました。
ファースト、セカンドアルバムの雰囲気がお好きな方でしたら買って損はないと思います。
尺八と琴の織り成す力強い曲 期待以上と言うわけではありませんが、とても良い曲ばかりです。ただ贅沢を言えばもう少し曲数を増やして欲しい。ゲストの中国人alanの歌う【千年の虹】も独特で綺麗な曲です。
正直言って 今回のアルバムはガッカリでした。。。。
特に歌もの2曲が。。。ガッカリです。せっかく歌詞が良いのにalanの歌は何を言っているのか聞き取れず。。。
メンバーのChieの歌もレコーディングの技術で、なんとか聴ける程度に修正されてるのがバレバレです。
しかしTomoca作曲の「乱華」は、このアルバムの中では飛び抜けて良く出来てると思いました。
|
|
[ CD ]
|
ARASHIC
・嵐
【ジェイ・ストーム】
発売日: 2006-07-05
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 2,752 円(税込)
中古価格: 1,800円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. WISH 2. ランナウェイ・トレイン 3. Raise Your Hands 4. きっと大丈夫 5. Ready To Fly 6. キャラメル・ソング 7. COOL & SOUL 8. 旅立ちの朝 9. I Want Somebody 10. Secret Eyes 11. 超 ありがとう 12. CARNIVAL NIGHT p... 13. シルバーリング 14. LOVE PARADE(Bonu...
|
カスタマー平均評価: 5
嵐最高!! ずっと俳優としての松潤は好きでしたが、今回初めて嵐のCDを購入しました。
大変申し訳ないですが、全く期待せずにおりました・・・
しかし!!!ホンマいい曲だらけです☆
嵐の仲の良さがにじみ出てる歌声を感じました。
購入を迷っているのなら騙されたと思って聞いて見て下さい!!
損はしませんよ(笑)
どの曲もイイ!!久々に嵐のCD買ったケド、満足!! 5年ぶりくらいに嵐のCD買ったケド、どの曲もイイ。しばらく嵐が表に出てない時期があってしばらく聴いてなかったケド、花男などで活躍しだして気になって。やっぱり嵐が好きって事を再確認できた。嵐の曲は老若男女幅広く好まれる曲ばかりだと思う。きっかけは何でもいいから、是非とも多くの人にこのCDを聴いてもらいたい。
大満足の1枚! まったく収録曲にハズレがありません! それぞれのフィーチャー曲がありますが、どれもそのメンバーに合った曲で、歌もデビュー当時に比べたら確実に上手い!嵐5人の成長ぶりが伺えますね。中でも「シルバーリング」。ジャニーズのバラードで感動したのはこれが初めてです。心に残る1曲ですよ。また、特典の「ラブ・パレード」もこれまでの嵐にない楽曲でとても新鮮。とにかく聴いてみる価値あり!必ずお気に入りの曲が見つかりますよ。
5人の歌声が素敵 wISHときっと大丈夫は聞き慣れていたので他の曲はと言うと全員で歌っているんだけど5人の声がそろうと一つになり心地良くなります。イヤホンでボリュウム大で聞くのが好きなんだけど、ん?誰の声かななんてたのしんでいます。全員好きですが」松潤が1番なので潤君のI Want Somebodyがお気に入りで、潤君のやや鼻にかかる声とけだるい感じの歌い方が最高です。シルバ-リングと言う曲もスロ-で聞かせてくれてますね。CDアルバムはただ今2枚ですが嵐の歌はのりのいい曲や爽やかな曲かっこいい曲でハズレなしと思うのでまだ気になるアルバムもあるのでまた購入しようかなと思います。嵐最高。
かっこいい嵐満載。 まさか自分がジャニーズのCDを買うとは思っていませんでしたが、嵐の曲ってなんだか好きです。このアルバムも良かったですよ。大人な嵐を楽しめます。バラエティーで見る嵐とは全然違う印象です。『COOL&SOUL』はかっこいい強気な嵐という感じ。彼らのこういうギャップが好きです。
|
|
[ CD ]
|
Spirits(初回限定盤)(DVD付)
・SoulJa ・青山テルマ
【NAYUTAWAVE RECORDS】
発売日: 2007-11-07
参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 2,549 円(税込)
中古価格: 2,100円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・SoulJa ・青山テルマ
|
カスタマー平均評価: 4.5
大人な一枚 『ここにいるよ feat.青山テルマ』で一般の人たちに受け入れられ認知度が上がった
Souljaだが、彼のスキルは、デビュー前からすごい!
『First Contact』でそのスキルを披露し、ファーストシングル『DOGG POUND』で、HIP-HOPに
殴りこみをかけた。
センスのよさを見せ付けるかのようなアルバムに仕上がっているが、なかなか年齢層を選ぶ曲目である。いわゆる“子供”には、刺激が足りず、なんか物足りない感があると思う。
あと『ここにいるよ feat.青山テルマ』だけ聴いて購入されようと思う方には、あまりオススメはしません。
彼は決して、R&Bシンガーではありませんので!
かっこいい 率直にカッコイイです!ただ、rainはFirst Contactに入ってたヤツの方が個人的には好きです。
|
|
[ CD ]
|
TEARS~J-POP SELECTION~
・オムニバス ・キンモクセイ ・Chara ・矢井田瞳 ・globe ・MY LITTLE LOVER ・大黒摩季 ・山崎まさよし ・RUI ・徳永英明 ・AI
【UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)】
発売日: 2007-11-07
参考価格: 2,500 円(税込み)
販売価格: 2,250 円(税込)
中古価格: 2,129円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・オムニバス ・キンモクセイ ・Chara ・矢井田瞳 ・globe ・MY LITTLE LOVER ・大黒摩季 ・山崎まさよし ・RUI ・徳永英明 ・AI
|
カスタマー平均評価: 3.5
「雪の華」をなぜ徳永英明にしたのか疑問 看板に偽りはありません。
どの曲も胸にジーンと来る名バラードばかりです。
しかしひとつ、なぜ「雪の華」をオリジナルの中島美嘉さんではなく、
徳永英明さんのカバーを採用したのか、大いに疑問が残ります。
徳永英明さんのVOCALISTシリーズは3作で100万枚を突破したとのことですが、
「雪の華」を収録した中島美嘉さんのBESTはこの1作でミリオンセラーですよ。
少なくとも私は、徳永英明さんよりも中島美嘉さんの歌の方がジーンと来ます。
徳永英明さんの歌も決して悪くはありませんが、やはりオリジナルには勝てないと思います。
この1曲だけのために、私の評価は★2つマイナスです。
糞-KUSO- 糞アルバム。
いまだに終わらぬコンピブーム
一体なんでこんな糞が発売されるのか…
てか雪の華はオリジナルにしろよ。説明に「3作累計で100万枚を突破した「VOCALIST」シリーズから収録。」って書いてるけど、「泣ける」が何一つ関係ねーじゃん笑
♪僕らが、もう少し?金につい?てうま?く?話せるときがきたら?ん?お金を稼ごう♪
不思議なくらい思い出しますね。 どの曲も、曲だけ聞いても懐かしく聞けるのに、
コンピレーションアルバムとなり、何のドラマ
の主題歌だったとか、何のCMで使われたとか、
ライナーを読んだりしていると、不思議なくら
い、そのドラマやCM、そのころの自分や一緒に
いた友人たちを思い出してしまいます。
20年前にあれほど聞いたglobeの「DEPARTURES」、
痛いくらいに今でも新鮮で、はまってます。
これはイイ!大大大おすすめ?っ!! どの曲も胸にグッときます!!
それぞれの曲を聴いていると当時の思い出がよみがえってきて、
ホントに切なくなりました。
“あぁ?あの時、この曲よく聴いてたなぁ?”って。
この季節にピッタリのアルバムだと思います。
お薦めです?。
|
|