任天堂 wiiのページ

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る ヘルプ
今、大人気の任天堂wiiが今なら5%引き! 当サイトは、アマゾンのwebサービスを利用しています
 
予約受付中 予約お知らせ 本体 周辺機器 ロールプレイング 格闘
アドベンチャー シューティング レース 教育 スポーツ 時計



特集
wii スーパー ペーパー マリオ
wii スポーツ
wii 本体
はじめて wii
ワンピース wii

サブカテゴリ
周辺機器
Wii
ケーブル・アダプター
コントローラー(ハンドル・ジョイスティック)
メモリーカード
ムービーカード
ケース・収納
クリーナー
バッテリ
ネットワーク・HDD
その他



ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
 

周辺機器

  1  2  3  4  5  6  7  8  9 

CYBER・振動連射コントローラ(Wii/GC用)

[ Video Game ]
CYBER・振動連射コントローラ(Wii/GC用)


【サイバーガジェット】
Nintendo Wii
発売日: 2007-11-30

参考価格: オープン価格
販売価格: 2,480 円(税込)
( 通常7〜13日以内に発送 )
CYBER・振動連射コントローラ(Wii/GC用) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
良い所
グリップにラバーコートがしてあり滑りにくい
連射機能がある
振動さが任天堂よりも少し大きい

悪い所
スタートボタンが押しにくい
Cスティックに違和感がある
A、B、Y、X、Zボタンが固く自分では連射しずらい
PS2コントローラー極に比べると連射がかなり遅い
R、Lトリガーが浅い

最大の欠点
バーチャルコンソールのソフトでは使えない(スーパードンキーコング) 使いにくい
GCにて主に「パワプロ」を楽しむ息子のため注文。純正品がうまく作動しなくなってきたので、純正品の新品を買おうといろいろサイトを探しましたが、どこも品薄状態のタイミングで、丁度 この商品が発売直前だったため購入しました。純正品より安かったし。がしかし、プレイした本人および動作画面を確認した私からの状況報告をいたします。「バットを動かすと‘カクカク”と動くためボールにあたりません」でした。少なくとも「野球モノ」には、多分使えないでしょうね。不良品ともいえないため、私のコントローラーと交換してあげました。私は「どうぶつの森」しかやりませんので。 パワプロには不向き
いい。良いです。触り心地はもとより、連打機能や十字キー(?)も
とても扱いやすいです。

しかし…純正のものよりコードが短いのが気になりました。
まぁ、別にそこは純正と比べる気は無いんですけれども、当方テレビから
2m以上の距離にあるコタツでプレイしているので……届かないんですよね…。
個人的な理由ですが、気持ちあと50cmほどコードを長くしてもらいたかったです。

でもなんだかんだ言って使い勝手は純正のものより上です。来月に発売される
スマブラXをパーティプレイするためにも買っておいて損は無いでしょう。
サイバーさんにはこのノウハウを活かして是非無線コントローラも開発してほしいところです。
操作性はいい!いいんですけど…
色といい握り具合といいとても良いです。
3Dスティックもいいです。
ABXYボタンが今までのような押し心地ではなく、
少し硬くなっています。N64のボタンを硬くした感じです。
アナログの感度の変更もしっかりしていて、ちゃんとLowにしたら
鈍く、Highにしたら敏感に反応するようになります。
LRボタンのストロークがすこし浅くなっています。
いままでのカチッというのはほとんどなくなっています。
十字ボタンはやはり、かなり押しやすくなってます。
スタートボタンの位置が下にずれたので頻繁に使う方は、
少し戸惑うかもしれません。
いまから必要になってくると思いますので、
買って損はないですよ。 今から必要になりますよ。
Wiiを購入する時に、GCのコントローラは全て売ってしまい
VCや他タイトルで使用可能と知り、売った事を後悔した。

08年1月に発売される、スマブラXでも使用可能
リモコンとヌンチャクでも操作出来ますが、前作をプレイした方々なら
断然、ゲームキューブのコントローラでしょう!

デザイン + ボタン + 値段 + 連射機能どれも良く出来てる品だと思います。
非純正ならこの一品

バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ エキスパートパッケージ(「Wiiザッパー」同梱)

[ Video Game ]
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ エキスパートパッケージ(「Wiiザッパー」同梱)


【カプコン】
Nintendo Wii
発売日: 2007-11-15

参考価格: 8,610 円(税込み)
販売価格: 11,700 円(税込)
中古価格: 11,400円〜
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ エキスパートパッケージ(「Wiiザッパー」同梱) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
エキスパートパッケージを買いたいのは
ステッカーと小冊子とWiiザッパーがほしいからでしょうが、
Wiiザッパーは任天堂HPから買えますし
小冊子はバイオハザードアーカイブスの内容をかなり短縮したものです。
ロシアの話は少し追加されていますが・・・
なので高い値を出して買うほどのものでもないと思います。
ゲームについてはカプコンが多少手を抜いたのが分かります。
たまに入っているムービーはWiiにしては綺麗だと思います。 転売屋から買う必要はない
定価は8610円です。
マニアの方は構いませんが、ザッパーだけ欲しい方は任天堂のホームページから買えるはずですよ。 定価
14日に再出荷、再販されます。


お早めに 再販
いくら限定版と言っても転売屋による倍の値段は正直アホか(怒)と思いました。私はゴースト・スカッドでWiiザッパーを手に入れたのですがWiiフィットと言い転売屋には良心が無いのか(怒)みんなどっかに訴えること出来ないかな? アホか!
転売屋の値段釣り上げも卑劣な話だけど、購入がクレジットカードでしか不可なシステムをどうにかしてよ。購入したいのに。 ゲームは良作。

Wii用ワイヤレスセンサーバー『ワイヤレスセンサーバーW』

[ Video Game ]
Wii用ワイヤレスセンサーバー『ワイヤレスセンサーバーW』


【ゲームテック】
Nintendo Wii
発売日: 2007-07-31

参考価格: 1,780 円(税込み)
販売価格: 1,780 円(税込)
中古価格: 1,480円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Wii用ワイヤレスセンサーバー『ワイヤレスセンサーバーW』 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
購入のいきさつは、親がWiiFitにはまって私の部屋から違う部屋のTVにWiiを持って行き
毎回電源・D端子・センサーバーと外してつないでが面倒なので本体以外の一式をそろえようと
思ったのがきっかけでした。

んで、購入した感想ですが・・・

これはイイですね。

最初私はワイヤレスだけど、本体のセンサーバーコードを挿すところに何か受信機をつけるのかと
思っていたのですが、そういうことも全くなく電池を入れて、電源ON→即使えます。
これでかなりWii本体の移動が楽になりました。

電池は4本必要と結構要りますが、エネループなどを使って充電して使えばいい感じ。
また、賛否両論あるかと思いますが電池のおかげで重さがある程度あるので
置いた場所からずれないのがイイですね。

個人的には、電源のON/OFF/タイマーのスイッチは上部に欲しかったかなと思いますが
十分過ぎるほど満足できる商品でした。

私みたいな複数台使用のためじゃなくても、Wiiはセンサーバー分のコードが他機種に比べて
多いので、値段もお手頃なので思い切って購入しちゃうのもお勧めです。 複数台TVでWiiを使うのに購入
私の場合はプロジェクターにWiIIをつないでいるのですが、スクリーンが電動巻き取り式のため、スクリーンを巻き取ったときに「ぶらーん」とセンサーケーブルがぶらさがってしまうため、この商品を購入しました。センサーバーはスクリーンの下にセットしています。初めは純正品をスクリーンの収納ボックスの上にセットしましたがうまく反応してくれなかったので下にしました。スクリーンはワイド100インチです。この商品は感度などにもまったく問題なく音声・画像をセレクターで振り分ければ他の部屋にセンサーバーを持っていけば本体の移動もせずにゲームを楽しめます。私は電池の入れ替えがあるためスクリーン下にマジックテープで固定しています。ただ、購入する際に「?」と思って購入するかどうか迷っていたのですが、本体に送受信機を接続してセンサーバーも設置する2ピース構成なのかと思っていました。(WiIIの構造をある程度理解していればこんなことは考えなくてもわかったのですが・・・)実はセンサーバーだけだったんですね。接続は一切なし。複数の部屋でWiIIを楽しみたい方にもお勧めです。 非常に良いです。
Wii本体に同梱されているセンサーバーのワイヤレス版です。Wii同梱のセンサーバーはバーの両端がシールになっていて、1度貼り付けてしまうと剥がして位置を変更するのに苦労します。本商品はWii本体同梱のバーより一回り大きく、大人の箸入れ程度の大きさです。バーの底面の両端には滑り止めの為のパットが付いており、また電池セット後には文鎮ほどの重さがあるので、ズレにくくなっています。またバーが接着式でないため、簡単に設置位置を変更できます。アルカリ単3電池が4本必要であると取扱説明書には書かれていますが、eneloopの充電式ニッケル水素単3電池でも問題なく稼動します。稼動時間がたった30時間なので、電池が充電式か否かは大きな問題となります。バーの底面から直列に4本の単3電池を挿入しますが、電池を充電のために取り出そうとすると、3本目まではスムースに取り出せますが、最後の1本はバーを傾けるだけでは出てきません。バーを傾け、軽くポンポンとバーを手の平に当ててようやく取り出せました。(星1つ減じます。)バーの裏面にON/OFF/1h/2hの4段階のスイッチがあります。ゲームをしたい時はスイッチをONにすると赤いランプが点灯し、即座にWiiリモコンを認識します。1h/2hはオフタイマー機能です。Wii本体同梱の有線センサーバーが使い勝手がどうも、という方にお勧めです。ただし充電器と充電可能な単3電池4本は必須です。 何より部屋の美観を損ねないのがいい。
心配な「精度」「効き」ですがまったく問題ありません。今までのものと違和感なくつかえます。説明書には純正品と混線防止のため併用しないようにとありますが、純正品を接続したままでも使うことはできます。私は2台のテレビにそれぞれ純正品とこれを付けてますが向きに注意すれば混線しません。 おすすめですよ

CYBER・フタ(Wii用)

[ Video Game ]
CYBER・フタ(Wii用)


【サイバーガジェット】
Nintendo Wii
発売日: 2007-11-09

参考価格: 981 円(税込み)
販売価格: 981 円(税込)
( 通常7〜13日以内に発送 )
CYBER・フタ(Wii用)
 
カスタマー平均評価:  4.5
これは「良い」です。
GCコントローラとメモリカードを常時刺している人には、
見た目&埃対策に、お勧めします。
ただのフタに数百円は、ちょっと高いですが。 フタ開きっぱなしなんて無粋なことはやめましょう
GCのソフトをやるためメモリーカードとコントローラーを使うため、Wiiを縦において、蓋をとって使ってました。
メモリカードとコントローラーの差込口に結構ホコリがたまって気になっていたので、買いました。
買ってみての感想ですが、買ってよかったです。
コントローラーとメモリカードの差込口を覆うカバーがちゃんとついているので、ホコリの心配はまったくなくなります。
色も白で本体にガッチリはまってすごくいい感じです。
値段が高いけど、買う価値はあると思いました。
値段が高いけどすごくフィットする
元からのフタだと、GCコントローラ、GCメモリーカードを使うと、端子部が無防備になり、埃が入ります。それに、開けた時に黒い面が見えて、wiiの白くて四角いデザインが失われてしまいます。だけど、このフタを使えば大丈夫!
ただし、購入して一つだけ気に入らなかったことがあります。それは、上面が元より高くなるので、このフタと元の面との間に隙間が出来てしまいます。それで、星4つにさせて頂きました。だけど、元からのフタよりはよっぽど実用性があるので、僕はこのフタをお勧めします。 wiiでバーチャルコンソールやGCソフト、スマブラを遊ぶには最適です!
蓋としてはかなり良いです。
GC用コントローラとメモリーカードを挿しっぱなしにしてても、
ほぼ完全に埃をシャットアウトします。
見た目も、違和感無く自然で、いい感じです。

ただし、ワイヤレスコントローラが使えなくなります。
それぐらいは書いておいて欲しかったかなぁと・・・。
通常のGC用コントローラを使用する方にはオススメです。 注意・・・。
スマブラXではゲームキューブのコントローラを使用できるから
ゲームキューブを持っている人は4人プレイ用にわざわざ新しく
リモコンやリモコン+クラシックコントローラを買うよりも、そっちを
利用した方がずっとお得です。
でも、Wiiの本体のカバーを完全に取り外したり、中途半端にあけた
状態だと、どんどんホコリがたまってしまうので、このフタは必須です。
つけた感じはとても自然で、ソフトを入れっぱなしやバーチャルコンソール
メインで使用する人は、このフタの方を正面に向けて使用するとさらに
快適になります。価格以上の価値がある商品でした! スマブラに備えた快適グッズ

Wii ポイント プリペイドカード 3000

[ Video Game ]
Wii ポイント プリペイドカード 3000


【任天堂】
Nintendo Wii
発売日: 2006-12-02

参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 3,000 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Wii ポイント プリペイドカード 3000 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

Wii用吸排気口フィルター&ポートプロテクトキャップ『ほこりとるとる入れま栓W』

[ Video Game ]
Wii用吸排気口フィルター&ポートプロテクトキャップ『ほこりとるとる入れま栓W』


【ゲームテック】
Nintendo Wii
発売日: 2007-05-31

参考価格: 680 円(税込み)
販売価格: 680 円(税込)
中古価格: 480円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Wii用吸排気口フィルター&ポートプロテクトキャップ『ほこりとるとる入れま栓W』
 
カスタマー平均評価:  5
USBポート用と後部排気口用と底部吸気口用、CDスロット用で構成されてます
透明なので見た目も悪くないです
ホコリもそれなりには取ってくれてます
ただ、CDスロット部のキャップはめんどくさいです
いちいちキャップはずしてディスクを入れる・・・
キャップも装着した感がないです
キャップだけ見た目が悪くなります
他の不満点は価格くらいかな 見た目も悪くないです

Wii ポイント プリペイドカード 1000

[ Video Game ]
Wii ポイント プリペイドカード 1000


【任天堂】
Nintendo Wii
発売日: 2006-12-02

参考価格: 1,000 円(税込み)
販売価格: 1,000 円(税込)
( 通常3〜4日以内に発送 )
Wii ポイント プリペイドカード 1000
 
カスタマー平均評価:  3
Wiiのひとつの魅力であるバーチャルコンソールを購入するとき、
ファミコン500P、スーファミ800or900P、ロクヨン1000P、メガドライブ、
PCエンジン600Pという振り分けになっています。
1000だと組み合わせが難しいんですよね…。
やはりクラシックコントローラー付5000Pカードが一番お得ですね。
まあ、3つ以上買う気にはならないけど。 1000では…。

CYBER・シリコンジャケットKit<レッド>(Wii用) Amazon.co.jp限定カラー

[ Video Game ]
CYBER・シリコンジャケットKit<レッド>(Wii用) Amazon.co.jp限定カラー


【サイバーガジェット】
Nintendo Wii
発売日: 2007-02-10

参考価格: オープン価格
販売価格: 1,280 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
CYBER・シリコンジャケットKit<レッド>(Wii用) Amazon.co.jp限定カラー
 
カスタマー平均評価:  4.5
イメージ画像の色は鮮やかな感じだけど、実物の色は#FF3300って感じかな。
#FF3300で検索してくれれば、どんな色かわかると思います。まさにレッドって感じ。
装着してみた感じは・・・クリスマスって感じかな。
ジャケットの隙間から覗く白色が、なんだかクリスマスを思い出させます。
使用した感想は、POWERボタンとHOMEボタンがさらに押しにくくなったのが気になる。
滅多に使わないし、間違って押したらダメなボタンだから気にしなくていいんでしょうが・・・
他のボタンも若干押しにくくなるけど、慣れれば気にならないかな
臭いは若干するけど、これも慣れれば気にならないはず
ちなみにアナログステック部に被せるパーツを付けると上方向に深く倒せなくなるので注意 上の画像と色がちょっと違います
とにかく値段に引かれてブルーとセットで購入しました。
アマゾンの箱を開けての最初の感想は・・・・

赤い!いや?ホンマに赤いやんかぁ?!!

8歳と4歳の娘は一緒に買ったブルーのほうが気に入ってましたが、リモコンに装着すると一転、そのかわいらしさからか、赤のほうが気に入りました。
ヌンチャクがまたイイ感じですよ?。
装着も意外に簡単で、長女が着けてくれました。これで動きの激しい子供たちにも多少は安心して使えそうで、買って良かったと思ってます! 思ったよりも赤!
写真ではニンジン色に見えたのですが、もうちょっと赤い、朱色で、彩度(明るさ)を落した様な感じです。
以前、リモコンだけ薄いピンクを使っていましたが、それより分厚いようです。今回も一度はめてしまえば、ある程度のびて、電池替えがしやすくなるかとおもいます。実際1回、電池を交換しましたが、すこし外し、はめ直しがしやすかったです。ヌンチャクの装着はちょっと大変ですが、一回きりなので問題なし。指で広げながらコードを通せばOK
ストラップも、ヌンチャクのスティックも同じカラーなのがうれしいです(^^)
1ミリも分厚くないと思うのですが、ちょっと+-ボタンが押しにくいかも?それで★4つ
ストラップは頑丈。滑り防止になくてはならないジャケットはおすすめ♪ 朱色のジャケット
2台目のリモコンには、この、お得なアマゾンさんのカバーをつけました!
1台目(ピンク色)のリモコンの電池も交換したし、
これは2台目だし・・・と言う感じで、着脱も慣れてきました(^。^)
なので平気で、ビヨ?ンとカバーの穴を広げて着脱しています(笑)
色もキレイな濃いめの赤です。
価格・性能・色・・・すべてに満足なので、
こういうアマゾン限定商品はありがたいですね♪ 満足です♪
「アマゾンさんだけだからフツーに買ってる人とはちがうし、色もえぇし、安いし買ってみよかな。」とおもって買ってみました。そしたらすっごくえぇのよ。
デザインがキレイめでつけてシックリくる。もったときのアレは格別っすよ。
カバーをかけるときにいれる穴が横からみた小指ぐらいの直径のぐらいのちっさい穴にヌンチャク全体がはいるなんて・・・入れるときはすごくおろおろしました。
すっごくピッタリで良い商品だとおもいましたがつけた後におもったのですが、「電池の入れ替えどうしよう」・・・リモコンだけカバーをはずせばいいのですが、かなり時間が・・・
頻繁に入れ替える人以外はいいとおもいますよ。 すてきカラーレッド

Wiiポイントプリペイドカード5000

[ Video Game ]
Wiiポイントプリペイドカード5000


【任天堂】
Nintendo Wii
発売日: 2007-10-31

参考価格: 5,000 円(税込み)
販売価格: 5,000 円(税込)
中古価格: 4,612円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Wiiポイントプリペイドカード5000 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

Wii専用 S端子ケーブル

[ Video Game ]
Wii専用 S端子ケーブル


【任天堂】
Nintendo Wii
発売日: 2006-12-02

参考価格: 2,500 円(税込み)
販売価格: 2,470 円(税込)
中古価格: 2,080円〜
( 通常3〜4日以内に発送 )
Wii専用 S端子ケーブル ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
もう、装備しなくなるんじゃないかと思うS端子。
オールドなものを再生するときにはまだ使いたい。そのためにS端子使ってますが、Wiiではさすがに出ないかと思った。
が、出してくれた。ありがたかった。数がはけない分価格は高め。(笑) よく出してくれた。
液晶テレビが普及してきているそうですし、ワイド画面のモニターをお使いの方も多いと思います。Wiiのゼルダを遊ぶために、私も買い換えました(ブラウン管ですが)。

私の場合、Wiiを接続する端子で最も画質が良いとされるD端子がありましたが、チラつきを抑えるプログレッシブ表示(いわゆる480p)には対応していないようなので、S端子で接続しようと思いました。(プログレッシプでない)D端子とS端子では、直接比較したことはありませんが、あまり画質に差はないようです。

個人的には、32インチ以下の比較的小型のモデルでは、画質面の問題よりもワイド表示に対応しているかが、Wiiを接続する上でポイントになるのではと思います。ノーマルサイズ(4:3)の画面でも、Wiiスポーツなど対戦型のゲームでは楽しく遊べて熱中できると思いますが、ゼルダなどのゲーム内でのカメラが動き回るソフトでは、できるだけ視覚的に広いワイド表示でプレイしたいものです。

ゼルダには4:3表示のキューブ版が発表されていますが、画面比率においてWiiと比べてみた場合でも、当然ながらワイドで表示されているWii版の方がより世界を広く見せてくれています(任天堂のホームページで確認できます)。プログレッシブ表示に対応していないテレビをお使いなら、手軽に導入できるS端子ケーブルがおすすめです。セレクターも安いし。
ワイド表示に対応する扱いやすいケーブル

  1  2  3  4  5  6  7  8  9 



Copyright © 2008 任天堂 wiiのページ. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2008年1月8日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク